
医療レーザー脱毛は、光脱毛と比べて脱毛効果が高く、医師もいる病院での施術で安心して脱毛できるので、近年すごく人気が高くなっているんですよね。
それだけ、「もう生えなくる永久脱毛」を女性が期待しているってことですね。
しかし、一方では医療レーザー脱毛を始めた女性から「脱毛効果が無い」「毛が無くならない」といった不満の声もたまに聞かれます。
- 毛周期と脱毛効果の関係が密接
- 脱毛が原因で逆に毛が増えることもあった!
- 毛質や肌質で脱毛効果に違いがでる
クリニックでのレーザー脱毛を始める時には、最初のカウンセリングで何回の施術が必要なのかと通うサイクルを相談することができるので、自分はどのくらいかかりそうか目途を聞いておくのがいいでしょう。
脱毛を受ければすぐに肌がツルツルの毛の無い状態になると勘違いしている女性も多いですが、レーザー脱毛をした腕や足の毛が完全になくなるまでには、どうしても何度か通う期間が必要になるのです。
何度か施術に通って毛をなくす(毛周期に合わせて脱毛しないと意味がない)
レーザー脱毛は、一般的に2~3カ月の間隔をあけて5回程度の脱毛が必要だといわれています。
その理由は、毛には毛周期という生えてくるサイクルがあり、1度の施術では生えていない毛や毛根を取りきることが出来ないため、施術時に破壊できなかった毛根から眠っていた毛がが必ず後々に生えてくるからです。
何度かレーザー脱毛をしたのに毛が生えてくるという人は、そうした毛周期のサイクルとうまく施術している日がかみ合っていない可能性があります。

毛が既に毛根から生えて「成長期」の毛にレーザー光を当てる!
施術後に毛が生えてくると、「全然効果が無い!」と心配になりますが、脱毛を行なった時には生えていなかった毛が成長してきただけです。
まだ、生えていなかった毛が残っていたか、毛周期のサイクルにうまく合っていない、ということが考えられるので、再度クリニックで相談するのが良いでしょう。
脱毛したのに毛が増える!増毛化・硬毛化とは?

- 毛の量が増える
- 毛が硬くなる
レーザー脱毛をしたあとでも毛周期によって毛が生えてくることは普通にありますが、それとは別に、あきらかに毛が増えたり硬くなったりしている時は脱毛の施術が原因になっている可能性があります。
増毛化・硬毛化はレーザー脱毛にかぎらず、エステで受ける光脱毛や家庭で使う脱毛器でも同じようなことが起きます。
脱毛が原因で毛が増えたり硬くなったりする原因ははっきり解明されていないものの、レーザーや光の照射で毛根の細胞がダメージを受けることで引き起こされると考えられています。
レーザー脱毛をしたあとに更に毛が目立つようになるのはショックですが、たとえ増毛化・硬毛化したとしても、毛の成長期に照射して毛根を死滅させてしまえば最終的にムダ毛を無くすことができます。
毛質や肌質で脱毛効果に違いがある
レーザー脱毛では、毛穴の中にある黒い部分(メラニン色素)に反応させる特殊なレーザーを照射することで毛根や毛を破壊します。
レーザー脱毛は、黒い色が太くて濃いほど効果が高い!
一般的にはムダ毛が多く剛毛だと脱毛が難しい気がしますが、レーザー脱毛は毛が濃いほどよく反応するので、しっかり脱毛ができます。
逆に毛の色が薄い人や1本ずつが細くて柔らかい人は、レーザー脱毛の効果が出にくい傾向です(うぶ毛など)。
クリニックでは毛質や毛の太さに合わせて施術をしてもらえるので、毛が細くて脱毛効果に不安がある人は最初のカウンセリングでどのくらいかかるのか相談してみましょう。
あまり毛が細い場合は、レーザー脱毛より、ニードルを使って電気脱毛するほうが、痛みもなく結果も1回即日で脱毛が完了してしまうので、かえって安くあがってしまうでしょう。
即日に永久脱毛できてしまうTBCのスーパー脱毛は、やわらかい毛質のほか、金髪や白髪など色の薄い毛でも脱毛できるので、欧米ではこちらの電気脱毛のほうがレーザー脱毛より人気です。
ハリウッド女優さんの有名人のほとんどは、みんなニードルで電気脱毛を受けています。
もともと逆さまつげ治療から始まった電気脱毛ですが、実は140年も歴史があり、安心で安全な施術として認められている一方、技術者の育成に時間がかかるため、なかなか広まらないことで、まだ知っている人も少ないのです。

- TBC
- ダンディハウス
クリニックで行っているところは、今のところ大手ではありません。

- 肌質を問わない
- 色黒の焼けた肌でも脱毛できる
- ほとんどの部位が脱毛できる(2ミリ以上生えている)
- 敏感肌でもできる
- 肌荒れが改善する
肌が弱い人やアトピーなどがある人は、レーザーの照射レベルを上げられないので脱毛効果があまり上がらないことがありますが、電気脱毛は、毛穴に針を入れて、毛根に特殊な光を流して毛を1本ずつ抜くので、肌表面には、何の影響もなく、敏感肌の人にも安心です。
痛みも慣れればそれほど強くないので、顧客満足度も非常に高く、2014年から2年連続脱毛サロンの中で1位(オリコン)を取得しています。
TBCは「脱毛して毛を抜く」のが最終着地点ではなく、「美肌」が目的!
肌に悩みがある人にとって、肌荒れなどをしっかり治して、健康な肌に整えてくれる仕上げも期待できるので、美しくなるつもりで臨んでいけます。
ただし、電気脱毛の難点は1本ずつ施術を行うので、全身脱毛など、広い範囲の脱毛の場合、結構な高額になってしまいます。通常計算では脱毛1本130円です。
脇脱毛やヒザ下のみ、など部位を限定するならオススメですが、広い範囲で確実に施術したいのならレーザー脱毛のほうが安くて、一度に広い範囲の施術ができるので、結果が早くなります。
でも、レーザーで脱毛効果が無いと感じる人の中には、脱毛回数を完了しないうちに諦めてしまう人も結構いるので、早めにクリニックの医師に相談してみましょう。


どこで施術が受けられる?
湘南美容外科、ディオーネで受けられます。
まだ導入されているクリニックは少ないですが、通常のレーザー脱毛に比べて、痛みも感じず施術時間もかなり少なくなる上に効果も高いと評判です。